活動風景(プログラム・特別企画・園外活動など)
2022/01/16
こんにゃくを作ろう
生芋を茹でてミキサーにかけ、よく練りました。 柚子入り、ニンジン入りも作り、色鮮やかです。
2021/12/26
しめ縄を作ろう
わらを掃除したあと、綯う練習をしてから制作しました。みなさまよいお年を!
2021/12/18
そば道場シリーズ④ そば打ち
前回脱穀した実を製粉し、いよいよそば打ちです。打ったそばは持ち帰って食べます。
2021/12/18
バードウォッチング
ルリビタキは声のみで残念でしたが、ヤマガラ、アトリ、セグロセキレイなどが観られました。
2021/12/11
黒豆を栽培しよう⑤ 黒豆収穫
シリーズの最終です。さやの中には大きな黒豆がありました。お正月用にたくさん収穫できました。
2021/12/05
森のサンタを作ろう
1年間乾燥させておいたリョウブの木を切ってサンタの顔を描きました。
2021/11/28
こんにゃくを作ろう
こんにゃく芋をミキサーにかけてよく練ります。ゆず入り、青のり入りも作りました。
2021/11/27
そば道場シリーズ③脱穀
手動の脱穀機で脱穀しました。 トウミを使って実とゴミを選別しました。
2021/11/12
草木で染めよう~サンゴジュ~
サンゴジュの枝葉を煮て色を出します。 赤茶色系にきれいに染まりました。
2021/10/30
そば道場シリーズ②刈り取り
今年のソバは実の付きもよく豊作でした。棚に干して約1か月後に脱穀します。