
活動風景(プログラム・特別企画・園外活動など)
2022/04/15
草木で染めよう~藍~
.jpg)
持参の布を染液に浸けます 素材によって色合いが異なり、おもしろいです
2022/04/03
稲作体験 ~田おこし~

山の谷間にある隠し田で稲作体験をします。第1回は「田おこし」。子供達も頑張って耕してくれました。
2022/03/19
草木で染めよう~ウメ~

梅の小枝や削った樹皮を煮出しました。 赤茶色のよい色に染まりました。
2022/03/13
布ぞうりを作ろう

古布を切ってひも状にし、編んでいきました。 布の種類を変えながら編みました。
2022/03/12
早春の生きもの探し

越冬から目覚めたテングチヨウ アカハライモリが水辺で動いていました
2022/02/20
黒豆のお味噌を作ろう
.jpg)
あらかじめ茹でておいた黒豆と、米こうじ、塩を混ぜてミンチ機にかけました。1年後が楽しみです。
2022/02/12
冬の生きもの探し
.jpg)
オオムラサキの幼虫です 朽ちた木をけずってムカデなど12種類見つけました
2022/01/16
こんにゃくを作ろう

生芋を茹でてミキサーにかけ、よく練りました。 柚子入り、ニンジン入りも作り、色鮮やかです。
2021/12/26
しめ縄を作ろう

わらを掃除したあと、綯う練習をしてから制作しました。みなさまよいお年を!
2021/12/18
そば道場シリーズ④ そば打ち

前回脱穀した実を製粉し、いよいよそば打ちです。打ったそばは持ち帰って食べます。