活動風景(プログラム・特別企画・園外活動など)
2025/05/13
春の野草観察
キンラン、マムシグサ、カマツカ、コバノガマズミ、コミヤマスミレなどの花が観れました。(写真はマムシグサ)
2025/05/03
レンガ窯でピザを作ろう
生地から作り、材料トッピング、そして窯で一気に焼き上げました。
2025/04/27
草餅と桜餅を作ろう
今が旬のヨモギを使ったヨモギ餅、オオシマザクラの葉を使った桜餅を作りました。
2025/04/18
草木で染めよう~オリーブ~
オリーブでの染めは初めてでした。濃い黄色系にきれいに染まりました。
2025/04/05
布スリッパを作ろう
専用の布ひもを使って素足にやさしいスリッパを作りました。
2025/03/14
草木で染めよう~ウメ~
ウメの樹皮を削って煮出し、持参の布を染めました。
2025/03/09
早春の生きもの探し
産卵前のオスのヒキガエルを見つけました。もうすぐメスがやってくると産卵が始まります。
2025/03/09
黒豆のお味噌を作ろう
地元産の黒豆を使って味噌を仕込みました。10月以降に出来上がります。
2025/03/04
編みカゴを作ろう
クラフトテープでカゴを作りました。4~5時間かかりましたが、よいものができました。
2025/02/22
冬の生きもの探し
朽ち木を削ってカミキリムシやコメツキムシなどの幼虫や、ムカデ、森林性のオオゴキブリなどを発見しました。