
活動風景(プログラム・特別企画・園外活動など)
2025/02/22
冬の生きもの探し

朽ち木を削ってカミキリムシやコメツキムシなどの幼虫や、ムカデ、森林性のオオゴキブリなどを発見しました。
2025/02/15
大根のビール漬けを作ろう

大根が美味しい冬限定プログラムです。10日後の出来上がりが楽しみです。
2024/11/22
草木で染めよう~アカネ~

アカネの根は弥生時代から使われていた染材です。秋空に映えています。
2024/11/12
秋の里山まつり
爽やかな秋空の下、秋の里山まつりが盛大に行われました。

丸太切り体験 レーザーキーホルダー

ピザ作り 焼きそば

草木染め 吹奏楽演奏
クリスマスツリー作り コーヒー
.jpg)
ウッドクラフト ビンゴゲーム
他にも地元高校生によるお茶席や野菜販売なども盛況でした。
2024/10/14
黒枝豆料理を作ろう

今が旬の黒枝豆のご飯、すまし汁、ずんだ餅、天ぷらを作りました。
2024/10/06
秋の花と実を楽しもう

美しいトリカブトの花が咲いていました。
2024/09/22
そば粉料理を作ろう
.jpg)
ガレット、そばまんじゅう、そば粉白玉ぜんざいを作りました。(そば粉は公園で昨年育てたものを使用)
2024/08/23
藍の生葉染め

藍の生葉でシルクストールを染めました。酷暑も吹き飛ぶ爽やかなブルーに染まりました。
2024/07/23
セミの羽化を観察しよう

午後8時ごろから幼虫が次々と木をのぼり、羽化を見ることができました。
2024/07/13
黒豆栽培(土寄せ)

6月に定植した苗も大きくなり、土寄せと追肥をしました。