ページトップへ
このページの本文へ移動

活動風景(プログラム・特別企画・園外活動など)

2024/03/09

早春の生きもの探し

 

ヒキガエルの卵を発見しました。         オタマジャクシの形になりつつあります。

 

 

 

2024/02/17

黒豆のお味噌を作ろう

 

煮ておいた黒豆と米麹、塩を混ぜ合わせます。  ミンチ機にかけて袋づめします。

2024/01/14

こんにゃくを作ろう

 

公園で育てたこんにゃく芋で手作りこんにゃくを作りました。

2023/12/17

しめ縄作り

 

縄の綯い方を練習してから製作しました。来年もよい年になりますように。

2023/12/16

そば道場シリーズ④そば打ち

 

種を植えてから4か月。打ちたて、湯がきたての風味豊かなそばに舌鼓です。

2023/12/10

黒豆栽培⑤

 

サヤの中には乾燥して丸く黒くなった豆がありました。枝からサヤをとって持ち帰りました。

2023/12/03

バードウォッチング

 

カシラダカの群れや、ヤマガラ、メジロなどが観察できました。

2023/11/25

そば道場シリーズ・脱穀

 

昔ながらの方法で脱穀しました。今年は豊作で例年の1,5倍ほどの収量がありました。

2023/11/03

かしわ餅と栗あん大福を作ろう

 

園内で採れ、冷凍保存しておいた栗をふんだんに使用しました。親子で楽しく作りました。

2023/10/13

秋の花と実を楽しもう

 

       観察風景           トリカブトの花が見ごろでした