トビ
![]() 「ピーヒョロロロ」と鳴きながら大きく旋回する |
![]() 猛禽らしく鋭く大きな鈎状のクチバシを持つ |
鳶/タカ目タカ科
※大きさ L60cm、W160cm。留鳥。
特徴
タカの仲間では一番ふつうに見られる。体は黒褐色で、つばさと尾は長い。「ピーヒョロロロ」と鳴くお馴染みの鳥。
生活
海や川でよく見られ、繁殖期にはつがいで、非繁殖期には群れで行動する。
食べ物
カエルやヘビ、昆虫類、屍肉、残飯などを食べる。自然界の掃除屋。
※Lはクチバシの先から尾羽の先までの長さ(全長)。Wは翼を開いた時の長さ(翼開長)。