このページの本文へ移動

4月プログラムのご案内

布スリッパを作ろう

◇日 時 4月5日(土)10:00~15:00
◇内 容 専用の布を編んでスリッパを作ります。
◇対 象 大人
◇定 員 10名
◇参加費 1,500円
◇持ち物 弁当・飲み物・あれば布切バサミ・上履(スリッパ等)など。

 

稲作体験(全5回)~第1回 隠し田を耕そう~ ~第2回 代かき~

 

◇日 時 4月6日(日) 13:00~15:00 
     ※小雨決行
◇内 容 昔、山の谷間で隠れて米が作られていた「隠し田」でコシヒカリを栽培します。
     第1回は土を耕し、代かきの準備をします。
     第2回:4月27日(日)代かき、第3回:5月11日(日)田植え、第4回:9月21日(日)稲刈り
     第5回:10月12日(日)収穫祭 
               ※天候により実施日を変更する場合があります。
               ※加えて5月下旬~6月中旬に草取りの募集をします。
◇対 象 小学生~大人
◇定 員 20名
◇参加費 大人1,500円・子ども1,000円
◇持ち物 飲み物・長靴(ひざまで)・ゴム手袋・着替えなど。
     ※作業ができる服装でお越しください。

 

春の里山まつり

    

◇日 時 4月13日(日) 10:00~15:00
◇概 要 ◇「ふうせん遊び」「丸太切り体験」「顕微鏡観察」などの体験コーナー(無料)
     ◇篠山東雲高校による「農産物販売」
     ◇食べ物販売では、「コーヒー」「ドリンク(ペットボトル)」
      キトネ「クレープ」、ワーキングたんば「パン」、アリス「洋菓子」など
     その他、クロモジ茶ふるまいなどを企画中です。お楽しみに!
     ご来園お待ちしております。


      ※内容は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

草木で染めよう ~オリーブ~

◇日 時 ①4月18日(金)10:00~14:00定員いっぱいになりました
     ②4月19日(土)10:00~14:00
◇内 容 オリーブの枝葉を煮出して黄色系に染めます。
◇対 象 大人
◇定 員 各日8名
◇参加費 800円
◇持ち物 弁当・飲み物・エプロン・ゴム手袋・天然素材の布(150gまで1点)・上履(スリッパ等)など。

 

「里山の日」特別企画 春の深山登山

◇日 時 4月20日(日) 9:30~15:30
     ※小雨決行
◇内 容 春の深山山頂(標高790.5m)を目指そう!
     (登り約2時間半、下り約2時間、高低差約480m)
     山頂では360度の大パノラマ。絶景があなたを待っています。
◇対 象 小学生~大人
◇定 員 25名
◇参加費 300円
◇持ち物 弁当・飲み物・雨具・軍手など
     ※登山ができる服装・登山靴(トレッキングシューズ)でお越しください。

 

「里山の日」特別企画 バードウォッチング

◇日 時 4月26日(土)9:30~11:30
     ※雨天中止
◇内 容 オオルリ、キビタキなどの美しい声や姿をした夏鳥を観察します。
◇対 象 小学生~大人
◇定 員 15名
◇参加費 200円
◇持ち物 飲み物・あれば双眼鏡(貸出し有)など。

 

草もちと桜もちを作ろう

 

◇日 時 4月27日(日) 10:00~14:00定員いっぱいになりました
◇内 容 旬のヨモギや桜の葉の塩漬けを使って作ります。
◇対 象 小学生~大人
◇定 員 15名
◇参加費 700円
◇持ち物 弁当・飲み物・エプロン・三角巾・マスク・上履(スリッパ等)など