12月プログラムのご案内
お申し込みの受付は11月1日(土)9:00からです
ベンチを作ろう
◇日 時 12月7日(日) 10:00~15:00
◇内 容 公園の間伐材で、ノコギリやノミを使って手作りのベンチを作ります。
(長さ約100cm、高さ約42cm)
◇対 象 大人
◇定 員 8名
◇参加費 2,500円
◇持ち物 弁当・飲み物・軍手・メジャー・鉛筆などの筆記用具など。
※作業ができる服装でお越しください。
里山伝承(全5回) ~黒豆を栽培しよう~ 第5回 黒豆収穫
◇日 時 12月13日(土)9:30~12:00
◇内 容 黒豆を収穫します。
※雨天決行
◇対 象 第1回に申込みされた方に限ります。
◇持ち物 飲み物・タオル・軍手・雨具・長靴など。
※畑仕事ができる服装でお越しください。
そば道場シリーズ(全4回) 第4回 そば打ち
◇日 時 12月13日(土)9:30~14:00
◇内 容 製粉したそば粉でそばを打ちます。
◇対 象 第1回に申込みされた方に限ります。
◇持ち物 飲み物・エプロン・三角巾・そば湯持ち帰り用水筒・上履(スリッパ等)など。
ミニ門松作り
◇日 時 12月20日(土) 10:00~15:00
◇内 容 新年を迎えるために、卓上サイズの小さな門松を作ります。
◇対 象 大人
◇定 員 10名
◇参加費 800円
◇持ち物 弁当・飲み物・軍手・上履(スリッパ等)など。
※作業ができる服装でお越しください。
バードウォッチング
◇日 時 12月21日(日) 9:30~11:30
※雨天中止
◇内 容 ルリビタキなどの冬の渡り鳥を観察します。
◇対 象 小学生~大人
◇定 員 15名
◇参加費 200円
◇持ち物 飲み物・あれば双眼鏡など。
※山歩きができる服装でお越しください。
しめ縄を作ろう
◇日 時 12月21日(日) 13:00~15:00
◇内 容 メガネ型を作ります。
◇対 象 小学4年生~大人
◇定 員 10名
◇参加費 300円
◇持ち物 弁当・飲み物・座布団・ハサミ・上履(スリッパ等)など。