アオバズク
![]() 日中は葉陰でじっとしている |
![]() 枝先にとまり、こちらをうかがう巣立ち雛 |
青葉木菟/フクロウ目フクロウ科
兵庫県レッドデータBランク
※大きさ L29cm、W71cm。ムクドリ大。夏鳥。
特徴
ズクの名があるが耳のような羽毛はなく丸い頭をしている。頭や背は黒褐色で胸と腹は白く、黒い縦の斑が入る。目は黄色い。
生活
山地の林、鎮守の森など大木の樹洞に巣をつくる。屋根裏で繁殖することもある。
食べ物
昆虫やカエル、小鳥など。
※Lはクチバシの先から尾羽の先までの長さ(全長)。Wは翼を開いた時の長さ(翼開長)。